紅葉ハイク&ヨガ

 

ヨガ仲間が旦那さんと立ち上げた

低山歩きツアー企画「ちょい山CLUB」

先日わたしも初参加してきました!

 

主催者レポートは↓ですが、

 ほんっとに素晴らしい景色をお腹いっぱい

堪能したので、わたしも感動写真をおすそわけ!

f:id:otafukuko:20161120235644j:plain

雲ひとつない素晴らしい秋晴れの1日

f:id:otafukuko:20161120235732j:plain

森の深く、樹々を抜けながら山歩き

f:id:otafukuko:20161120235829j:plain

この日の参加者は全員、ザックのアジャストすら

あやしいビギナー揃いw

 

トレッキングシューズの紐の結び方も

よくわからない私に、主催者である旦那さんは

丁寧にコツを伝授してくれます。

f:id:otafukuko:20161121000042j:plain

乾いたたっぷりの落ち葉を

カサカサ踏みしめて歩く喜びや

f:id:otafukuko:20161121001258j:plain

ヨガの後のシャバーサナは本当に本当に

素晴らしかった!

f:id:otafukuko:20161121000136j:plain

普段は気にとめることのない樹の幹や

f:id:otafukuko:20161121000215j:plain

光が作るコントラストに心が震えます。

f:id:otafukuko:20161121000258j:plain

遠くに富士山を臨み、

f:id:otafukuko:20161121000341j:plain

神々しさすら感じる巨木にも出会いました。

f:id:otafukuko:20161121000436j:plain

空はどこまでも澄んでて

f:id:otafukuko:20161121000455j:plain

空気は冴えわたり、

f:id:otafukuko:20161121000526j:plain

印象派の絵画のような

「奇跡の彩」を自然が見せてくれました。

f:id:otafukuko:20161121000617j:plain

「頂上を目指すことが登山」だと思ってた私は

なんだかいまいち積極的になれずにいたんだけど

f:id:otafukuko:20161121000844j:plain

てっぺんを目指すだけじゃなくて、

息をのむほど美しくなんだか切ない気持ちになる

そんな「自然に包まれる山の時間」を

求めていたんだなーと知りました。

f:id:otafukuko:20161121001745j:plain

ほとんど他の登山客に遭遇しない、穴場的な

スポットを企画してくれて有り難かった。

f:id:otafukuko:20161121001840j:plain

もはやどこが道なのかもわらかない

いい意味で自然丸出しの景観が私には本当に

新鮮でした!

 

こんな素晴らしい山歩きって、やっぱりプロの

コーディネートあってこそなんですよねー。

 

山歩きのイロハから丁寧に教えてくれて、

自分ひとりじゃ絶対だどりつけない

素晴らしい景観を提案してもらえて

しかも大自然の中でヨガも^^

 

しかし山での食事って

なんであんなに美味しいんですか?!

温かい豚汁とコーヒーの美味しさったらもう。。

 

※「ちょい山CLUB」はすでに来年3月まで

スケジュールがリリースされてます↓

 

「山のプロ」と「ヨガのプロ」という

最強タッグの夫婦主催で、少ない催行人数で

実施されてるので抜群の安心感。

女性おひとりの参加も全く心配無用^^

実際に参加した私が保証します!

人気の企画なのでお問合せ・お申込みはお早めに!

 

 

★otafukuyogaの最新クラススケジュールはコチラ

  

 

 

 

 

カレーは薬

 

体調によってスパイスを使い分け、

その効能を最大限活用するインド/スリランカ料理。

f:id:otafukuko:20161027222555j:plain

「スパイス=漢方薬」と置き換えると

なんだか風邪気味の時とかにカレー(っぽいもの)を

食べたくなる理由がわかりますよねー

f:id:otafukuko:20161027222752j:plain

写真は高円寺「ピピネラ」さんのカレー。

お皿に乗ったたくさんのおかず(9種類)を

自由に混ぜて、いろんな味の複合を楽しめます。

超絶美味しい!

カレーに限らず、スパイスたっぷりの

スリランカ料理がいただけて手食もOK!

 

風邪が流行るこれからの季節、効果の高い

↓スパイスを使った料理で予防しましょー^^


・シナモン:発熱・発汗作用、解毒作用
・クミン(クミンシード):消化の促進、解毒作用
・カルダモン:風邪以外にも、喘息、消化不良
フェンネル:胃の調子を整える、鎮痛、血行改善
・ブラックペッパー:整腸、冷え改善
ターメリック(ウコン):肝機能強化、整腸、血行改善

 

 

 

★otafukuyogaの最新クラススケジュールはコチラ

  

 

 

【告知】11月クラス

 

今月はカレンダー順にまとめてお知らせします!

代行や不定期クラスが多くなっています、

どうぞよろしくお願いします^^

 

----------------------------------------------------

*6(日)11時15分~12時30分

代行「大人の休日ヨガ」

高円寺ヨガまる

 

*6(日)17時~18時30分

「コミュニティクラス」

吉祥寺SHIZENヨガ

 

*10(木)20時15分~21時30分

「ハタベーシックス」

高円寺ヨガまる

 

*12(土)12時30分~14時

「ハタ&リストラティブヨガ」

otafukuyoga@高円寺ヨガまる

 

*17(木)20時15分~21時30分

「ハタベーシックス」

高円寺ヨガまる

 

*20(日)17時~18時30分

「コミュニティクラス」

吉祥寺SHIZENヨガ

 

*22(火)19時30分~21時

代行「アイアンガーインスパイアードハタ」

五反田サン&ムーン

 

*24(木)20時15分~21時30分

「ハタベーシックス」

高円寺ヨガまる

 

*26(土)12時45分~14時15分

「ハタ&リストラティブヨガ」

otafukuyoga@高円寺ヨガまる

----------------------------------------------------

 

すべてALLレベルのクラスで

どなたでもご参加いただけます^^ 

みなさまのお越しをお待ちしております! 

 

 

★otafukuyogaの最新クラススケジュールはコチラ

  

 

 

感動!大塚美術館

 

徳島市にある大塚美術館を初めて訪れたのは

もう10年以上前。

「また行きたいなー」と思いながら

昨年末よーやく再訪できました。

f:id:otafukuko:20151230151731j:plain

昨年末の話かいw、ってイマサラ感全開ですが、

お遍路とこの美術館が目的で徳島に行きました。

 


ここ、本当にオススメの美術館で、

 


バチカンシスティーナ礼拝堂

実際のスケールで再現されてたり、

f:id:otafukuko:20151230151916j:plain

スクロヴェーニ礼拝堂も再現!

f:id:otafukuko:20151230163158j:plain

環境展示という手法で

どかーんと実物を精巧に再現してます。

f:id:otafukuko:20151230162856j:plain

洞窟の壁画も再現!

f:id:otafukuko:20151230162908j:plain

f:id:otafukuko:20151230162927j:plain

すげーリアル!

f:id:otafukuko:20151230162945j:plain

しょせんレプリカ・偽物でしょ?!という見方も

もちろんあると思う。

そりゃ本物を鑑賞できたら一番いいよね。

 

でもこんだけの名画が、本来は世界中アチコチと

でかけないと観られないものが一同に集まってて、

 

かつ、原画に忠実に再現しまくった

その日本クオリティはやはり素晴らしい!

 

ゴーギャンの大好きな絵をこの目で観て、

f:id:otafukuko:20151230155339j:plain

「やはり現地(ボストン美術館)で本物を観ないと」

と思いも強まるってもんです。

 

↓超観たかったアンリ・ルソー「蛇使いの女」

これはオルセーに行かねば!なわけです。

f:id:otafukuko:20151230161909j:plain

ゲルニカ

f:id:otafukuko:20151230154957j:plain

ダビンチも

f:id:otafukuko:20151230164652j:plain

なんなら座ってのんびり鑑賞できるわけ!

f:id:otafukuko:20151230164229j:plain

ってか修復前後を↓見比べるってこともできるわけ!

f:id:otafukuko:20151230164207j:plain

他にも名画がたくさんあり、

f:id:otafukuko:20151230161536j:plain

f:id:otafukuko:20151230161111j:plain

f:id:otafukuko:20151230160224j:plain

f:id:otafukuko:20151230154226j:plain

f:id:otafukuko:20151230154257j:plain

f:id:otafukuko:20151230153105j:plain

f:id:otafukuko:20151230154452j:plain

f:id:otafukuko:20151230154405j:plain

f:id:otafukuko:20151230160344j:plain

f:id:otafukuko:20151230153958j:plain

f:id:otafukuko:20151230154114j:plain

f:id:otafukuko:20151230161953j:plain

めちゃくちゃな写真の貼りかただけどw

展示はきちんと分類されてて見やすいです!

 

こんだけの名画をひとつの会場で、実物大で観られるの

やっぱりすごい価値だと思うんだよね。

f:id:otafukuko:20151230160105j:plain

ほんとすごい迫力ですよ・・・

f:id:otafukuko:20151230151907j:plain

都内の美術展の鬼の混雑にウンザリなので、

こーゆー広い土地で、のんびりアート鑑賞できるって

ほんとに贅沢なことですよねー。

近隣の方がほんとにうらやましい!

 

※ところで、「元気ハツラツ」でお馴染みの

大塚グループがなぜ美術館を運営してるのか?

 

ご興味ある方はぜひこちらもご覧ください。

しびれます! 

 

 

★otafukuyogaの最新クラススケジュールはコチラ

 

 

 

知性を伴う練習とは?

 

アイアンガー先生は

「アクション=知性の備わる動き」

定義しています。

f:id:otafukuko:20161020170324j:plain

つまり、知性の働かない行為は

「やったとは言わない」

言いかえられるかと。

 

なかなか難しいですよね。。

どうやって知性を働かせていくの?と

 

たとえばあるアクションを行った後、

あるアーサナを行った後、

 

その意義を考察するために

立ち止まり、振返ることが重要で、

 

その「動きの中での観察」こそが

プラクティスを深める鍵となります。

 

時々、自分の行為(=アーサナ)を洗練させるために、

量より質を重視して、ひとつひとつ考察すると

観察眼が培われます。

 

「ヨガという芸術は鋭い観察眼に潜在する」

ともアイアンガー先生はおっしゃっています。

 

----------------------------------------------

10月23日(日)13時半~

「ダウンドッグを練習しよう」

@高円寺ヨガまる

----------------------------------------------

 

このクラスでは、ダウンドッグを取上げて

集中して練習していきます。

 

ダウンドッグに必要な要素、動きを

バラバラに分解して深め、知性を伴う観察のもとに

アクションし、ポーズを洗練させていきます。

 

様々なポーズに応用されるアライメントについて

理解を高めると同時に、

プラクティスの意義・重要性についても

理解を進めていきましょう!

 

ALLレベルのクラスで

どなたでもご参加いただけます^^ 

 

 

★otafukuyogaの最新クラススケジュールはコチラ