知性を伴う練習とは?

 

アイアンガー先生は

「アクション=知性の備わる動き」

定義しています。

f:id:otafukuko:20161020170324j:plain

つまり、知性の働かない行為は

「やったとは言わない」

言いかえられるかと。

 

なかなか難しいですよね。。

どうやって知性を働かせていくの?と

 

たとえばあるアクションを行った後、

あるアーサナを行った後、

 

その意義を考察するために

立ち止まり、振返ることが重要で、

 

その「動きの中での観察」こそが

プラクティスを深める鍵となります。

 

時々、自分の行為(=アーサナ)を洗練させるために、

量より質を重視して、ひとつひとつ考察すると

観察眼が培われます。

 

「ヨガという芸術は鋭い観察眼に潜在する」

ともアイアンガー先生はおっしゃっています。

 

----------------------------------------------

10月23日(日)13時半~

「ダウンドッグを練習しよう」

@高円寺ヨガまる

----------------------------------------------

 

このクラスでは、ダウンドッグを取上げて

集中して練習していきます。

 

ダウンドッグに必要な要素、動きを

バラバラに分解して深め、知性を伴う観察のもとに

アクションし、ポーズを洗練させていきます。

 

様々なポーズに応用されるアライメントについて

理解を高めると同時に、

プラクティスの意義・重要性についても

理解を進めていきましょう!

 

ALLレベルのクラスで

どなたでもご参加いただけます^^ 

 

 

★otafukuyogaの最新クラススケジュールはコチラ