お家でできるヨガメニュー

 

ある程度ヨガの練習を重ねたり専門のトレーニングを受けると、家で練習する際のメニューを自分で組めるようになるんだけど、始めた頃はポーズがよくわからない上にスタジオでやった内容も覚えられず、なかなか家でヨガを楽しめなかった。

 

でも今はネットや本でたくさんメニュー(いくつかのポーズを組み合わせて構成されたもの)が紹介されてるので、それを参考にするのもひとつの方法かな。

 

中には「やったことないなぁ」ってポーズも出てくるだろうけど、指導者のもとで練習したことがあるものを中心にやるのをオススメします。専門サイトや書籍でポーズの入り方等をあらかじめ把握しておくのもいいかも。

 

道具を使う場合も、「何のために?」「どのように?」が理解できないうちになんとなくセッティングして練習を重ねると逆に不調を招く可能性もあるので、指導者に確認しながらやることをオススメします。

 

ちなみに、私が最近参考にしたセルフプラクティスメニューを以下にご紹介。GWで少し時間が取れそうな方はお家でじっくりヨガを楽しむのもイイですねー。

 

 

◆吉祥寺SHIZENyogaブログより、「腰をケアするためのヨガ」

オタフク子体験談→ 「腰って日常生活でこんなに縮んでるのかぁ」と感じられる!

img_0120_2.jpg

(C)SHIZENyoga

 

 

◆吉祥寺SHIZENyogaブログより、新年のプラクティス

オタフク子体験談→ 胸をしっかり開ける気持ちのいいシークエンス!

img_0089.jpg

(C)SHIZENyoga

 

 

◆吉祥寺SHIZENyogaブログより、「免疫力を高めるためのリストラティブヨガ」

オタフク子体験談→ 道具を使った練習を家で工夫できる方におすすめ!

img_0144.jpg

(C)SHIZENyoga

 

 

◆吉祥寺SHIZENyogaブログより、「お家で工夫できること」

オタフク子体験談→ メニューではないけど個々のアーサナ練習にお役立ち!

doordowndog.JPG

(C)SHIZENyoga

 

 

マーラ・アプト先生のサイトより、「副鼻腔のためのヨガシーケンス」

オタフク子体験談→ 経験者向き。ヴィパリータ・ダンダーサナやハラーサナのサポートバージョンがでてきます。私はもちろんピアノの椅子で代用

(C)Marla Apt / yoganga.com

 

 

マーラ・アプト先生のサイトより、「免疫システムのためのヨガ」

オタフク子体験談→ BKSアイアンガー氏によって作られた朝用と夜用のメニューをマーラ先生がご自身のサイトで紹介されてます。経験者向き。夜用はけっこうな頻度でやってるかも(※引用転載できる写真はナシ)。