アーユルヴェーダもろもろ

 

最近読んでるアーユルヴェーダ本。

 

前半はAYVの歴史や理論がコンパクト、かつ網羅的にまとまってて、用語の解説やセルフ診断シートも掲載。難解になりがちな理論を読みやすくまとめてあるなーと思う。

 

後半はレシピに加えて食材(素材)や生活に生かす知恵がまとめられてて、情報量も豊富で使い勝手のいい一冊かな、と。

 

f:id:otafukuko:20130502132855j:plain

美味しいキチュリ食べたいなー 

 

f:id:otafukuko:20130502132919j:plain

ギーもハマるといろんなものにいれちゃうよね

 

f:id:otafukuko:20130502132954j:plain

お茶の紹介も充実。アーユルヴェーダでは「若返りのハーブ」とも呼ばれるブラフミー茶(つぼくさ茶) ↓ を最近よく飲んでる。

 

f:id:otafukuko:20130515225511j:plain

 

免疫系に働きかけるトゥルシー(ホーリーバジル)と並んで、アーユルヴェーダ施設ではよく提供されるお茶で、脳神経系や霊性を高めるといわれているつぼくさ。

 

インドやスリランカではポピュラーなんだけど、国内でも石垣島で生産されてるんですねー、知らなかった。写真のは飲みやすくておすすめ!お店はコチラ→

 

暖かくなったせいかスリランカで購入したキングココナッツのオイルもようやく使える状態(液化)に。

f:id:otafukuko:20130515225339j:plain

 スリランカでは常に液体でも、日本では冬場は固化しちゃって使えないんですねー。 

 

f:id:otafukuko:20130515225448j:plain

普通のココナッツに比べて酸化しづらく、治療効果の高さが認められているためスリランカ国内では国をあげて無農薬・無化学肥料での栽培が奨励されてるらしい。

 

瑞健(ZUIKEN)さんのゴマ油もサラっと浸透力が高くてオススメ!

f:id:otafukuko:20130419090008j:plain

ヴァータ優勢のドライ体質なので、冬はもちろん夏場もエアコンでかなり乾燥してしまう私は、スキンケアでのオイル使用率はかなり高め。このオイルもいいですよー。