2015年末の旅、お遍路編

 

空海さんを訪ねる旅は

高野山を経て四国へ(高野山編はコチラ

 

ちなみに高野山では友人2人と一緒でしたが

現地解散したため(超絶クールな旅仲間)

こっから1人旅。さすらいの巡礼者です。

 

で、まずは高野山を下りて電車で和歌山市へ。

 

美しい夕暮れをぼんやり眺めながら

2時間強の電車の旅(すっかり夜に)

f:id:otafukuko:20160107154037p:plain

 

そこからさらに移動しフェリー乗り場へ

f:id:otafukuko:20151229190221j:plain

 

船とかフェリーが大好きで、

グッと旅愁が深まる感じがたまらないんですねえ。

 

「家族やグループ旅行の賑わいの中で、ひとり、

この年末にフェリーに乗ってさすらう私・・・」

 

・・・という風に黄昏ます。

黄昏プレイなんですこれは。

f:id:otafukuko:20151229190235j:plain

 

約2時間の乗船 、海の上は当然真っ暗!

f:id:otafukuko:20151229191819j:plain

 

やっとこ徳島港に到着~!

タクシーで(他に手段がない)駅前の宿へ!

f:id:otafukuko:20151229214850j:plain

 

紀伊高野山から四国の阿波へ、

無事に辿りつきここで一泊! 

 

★★★

 

翌日の最終日はレンタカーでスタート!

f:id:otafukuko:20151230103341j:plain

 

思いつきで前日に予約したレンタカーは

大好きな青色で天気もめちゃくちゃ良くて

テンションあがるわたくし。

 

さあさあさあ行きますよー

f:id:otafukuko:20151230101423j:plain

 

運転が好きなので旅先でもレンタカーを使うことが

多いんだけど 、お天気良くて本当に気持ちいい!

 

いやあ~四国にめっちゃ歓迎されてますなあ^^

f:id:otafukuko:20151230105437j:plain

 

徳島駅付近から数十分で到着したのは・・・

f:id:otafukuko:20151230111931j:plain

 

四国八十八箇所巡礼

お遍路「発心」の地、

 

第一番「霊山寺(りょうぜんじ)」! 

f:id:otafukuko:20151230115317j:plain

 

水曜どうでしょうマニアとしては

撮らずにいられない↑

 

ちなみに一番札所の横には

これから巡礼を始める方のための準備品の販売や

作法を教えてくるお店があります。

 

わたしもお札を入手↓

f:id:otafukuko:20151230111723j:plain

 

裏面に「為 健康祈願」などの祈願内容を書きます。

このお札をひとつのお寺につき2枚ずつ用意し、

本道と大師堂の2箇所におさめます。

 

お札にはいろんな色があって「金色とかある~!」

と呑気にお店の人と話してたら

「アンタさんは白札やで!」と。

 

なんでもこのお札の色、結願された回数

(お遍路した回数)によって変わるそうで・・・

 

・白(1~4回)

・緑(5~7回)

・赤(8~24回)

・銀(25~49回)

・金(50回以上)

・錦(100回以上)

 

お遍路100回以上?

マジですか?!

 

と、お店でどえらいリアクションをしました。

でも設定があるってことは、そーゆーランク?の人が

いるってことですよね・・・すごいベテランだなぁ。

 

で、御朱印は最後に納経所でもらいます(境内の例)

 

f:id:otafukuko:20160122143839p:plain

(C)楽しくなけりゃ遍路じゃない!

 

↑すごいサイト名だなぁ~と思いません?w

これ書籍名なんです!

 

f:id:otafukuko:20160122144312p:plain

霊場以外では手に入らない四国八十八ヶ所境内図!

・ひとめで札所寺院のことがわかり、楽しくお遍路が

 できるバイブルとして発刊された案内本!

 

もちろん買いました、これ超便利!

f:id:otafukuko:20151230140239j:plain

 

そんなこんなでばっちり仕度を整え

一番札所を参拝。

f:id:otafukuko:20151230112156j:plain

 

いただいた御朱印(左ページ)

f:id:otafukuko:20151230114133j:plain

 

ここでちょっとした偶然がありまして・・・

 

朱印帳の右ページは高野山でお世話になった

宿坊「無量光院」 の御朱印。

 

続きページの左側にここ霊山寺の御朱印を

もらいにいきました。

 

ここでは女性の(お婆さんの)僧侶が

対応してくださったんだけど、

右ページの御朱印を見て、

「あら?高野山いってきたん?」と。

 

「わたし無量光院の出で、

あそこで修行してたんやで」と。

 

えー!

偶然ですねー!

 

なんでも、十何年か前までこの女性の僧侶の方は

わたしが泊まった無量光院で修行をされてて、

それから第1番札所に来られたそうな。

今も毎年無量光院を訪れお勤めしてるそうな。

 

偶然やな~

懐かしい御朱印やわ~

 

と、無量光院の同窓会の会報?みたいなものも

見せてくださったw

 

あと「これ特別にあげるわ」と

お大師さんメッセージのプリント↓もくださった

f:id:otafukuko:20151230113953j:plain

 

「 天気もいいし、こうしてご縁も見えたし、

ちゃんとお大師さんが

ついて来てくださってるから

(同行二人)、気をつけて心清らかに参拝しなはれ」

 

といったお言葉をいただきました。

ありがたや~ ※太字はフリです、後々効いてきます。。 

 

で、それから移動して二番「極楽寺」へ!

f:id:otafukuko:20151230122504j:plain

ここでもパチリ!

f:id:otafukuko:20151230122843j:plain

 

境内は年末の準備やお掃除の最中だったりで

清々しい天気と相まって本当に気持ちいい。

f:id:otafukuko:20151230122539j:plain

 

極楽寺」の御朱印↓(頭には必ずサンスクット語)

f:id:otafukuko:20160113221336j:plain

 

どんどん行きましょう、三番「金泉寺」!

f:id:otafukuko:20151230130644j:plain

 

空海さんがこの地を訪れた際に、水不足解消のため

井戸を掘り、黄金井の霊水が湧出したことから

寺号を金泉寺としたそうです(Wiki⇒)

f:id:otafukuko:20151230131941j:plain

 

金泉寺」の御朱印↓

f:id:otafukuko:20160113221343j:plain

 

それにしても御朱印ってほんとアートだなー

本になるのもわかるわー

 

永久保存版 御朱印アートブック

永久保存版 御朱印アートブック

 

 

じゃじゃじゃじゃー

次の寺にいきますよ!

f:id:otafukuko:20151230133432j:plain

 

四番「大日寺」~!

f:id:otafukuko:20151230134014j:plain

 

ここは軽く山の上って感じでした。

といってもこの後の巡礼を考えると

たいした登りじゃあないんでしょうが。

f:id:otafukuko:20151230140020j:plain

 

このお寺で、バイク巡礼の方に会いました。

ちゃんとお遍路の衣装を着てらして↓

颯爽として格好良かったです!

 

f:id:otafukuko:20160129153136p:plain

(C)お遍路のススメ

 

大日寺」の御朱印↓

f:id:otafukuko:20160113221352j:plain

 

ここでちょっとしたアクシデント

ありました・・・

 

わたしが今回まわったのは五番までのお寺ですが、

十番までは割と密集してるんですね。

 

f:id:otafukuko:20160129150849p:plain

(C)お遍路のススメ 

 

はじめは五番までまわろうと計画してたんですが、

天気も良く、

ドライブも楽しく、

参拝は清々しく、

旅程は順調、

 

ハイテンションですっかり調子に乗ったわたしは

「これなら十番までまわれるんでは?」と

欲張りなことを考えました。

 

せっかくだし・・・

次にいつ巡礼再開できるかわからないし・・・

 

よーし!

十番までまわるでー!

そうとなれば次の寺へGOー!

 

もはや「短時間でどれだけお寺をまわれるか」といった

時限付きスタンプラリーの様相ですが、

目的を見失ったわたしはイケイケどんどん。

 

さっそくカーナビを次のお寺に設定し、

車をスタートさせたところ、

 

・・・ナビが起動しません。

 

あれ?といったん停車し、

再度設定⇒発車、

 

・・・ナビ動きません。

 

え、なんなの?

さっきまで普通だったじゃん?

 

おいおいおい

どうしたどうした??

 

勢いよく車をバックさせ

路肩に寄せようとしたその瞬間・・・

 

!!!!!!!!!!

キキイイイイーーーーーーッッ!

 

・・・・・・

お寺の駐車場の鉄柵(ちょうど見えない位置にあった)

にブチ当たるのをギリギリ回避!

マジであと5ミリとかでした。。

 

ってかわたし鉄柵が見えてなかったんで

理由なくワケわからず、

ただとにかく何故か「!」てカンが働いて

急ブレーキ踏んだわけです。

 

あわや物損事故!

レンタカーで!

しかもお遍路中に!

ってかお寺の駐車場で!

 

ボーゼン。。

 

いやー危なかった~

ほんと良かった~

よく急ブレーキ踏んだわ私~

 

・・・ってこれ、

わたしの運とかカンとかじゃないですよね。

ってかこれ、いますよね。

 

空海さん隣いますよね、確実に。

 

一番札所の尼さんも「空海さんついて来てる」って

言ってたし、「同行二人」だし、

 

ピッタリはりつきですよこれ。

 

助手席で「オラーーーーッ!止まれー!」って

叫んでたんじゃないでしょうか。

 

カーナビに不具合を起こさせて、

冷や汗をかかせて、

本質を見失ってノリノリのわたしを

 

調子のんなコラー!と。

巡礼ナメんなコラー!と。

 

あのままびゅんびゅんタイムトライアル的に

運転してたらマジで事故ってたかも・・・怖~(>_<)

 

すっかり正気に戻ったわたくし、

超セーーーーフティドライビングで

五番「地蔵寺」に到着。

f:id:otafukuko:20151230140956j:plain

 

もう十番までまわりません!

当初の予定通り今回はこのお寺まで!

f:id:otafukuko:20151230141330j:plain

 

のんびり境内を散歩し、参拝しました。

f:id:otafukuko:20151230141446j:plain

 

鐘をつき、

「さっきごめんなさい。運転気をつけます。

どうか無事を見届けてください。」と空海さん

(右の像)に反省の意を伝えるややアヤシイわたくし。

 

地蔵寺」の御朱印↓

f:id:otafukuko:20160113221402j:plain

 

そんなこんなで、

四国お遍路は五番札所まで巡礼しました。

ちゃんと無事にw

 

★★★

 

途中、正装し歩いてお寺に向かってる方を何人も

みかけました。お寺では熱心に真言を唱える方も。

 

その方たちから感じた「ゆるぎなさ」や

「抜群の安定感」は、

 

生活や人生のベースに(あるいは中心に)

 

「何かを信じ、教えを守り、実践する」

 

という思考/行動規範があることから

育まれるんだろうなーと。

 

またいつか巡礼の続きの旅にでようと思います^^

 

 

★otafukuyogaの最新クラススケジュールはコチラ