2012-01-01から1年間の記事一覧

休息・回復のためのヨガ

リストラティブヨガでは様々な道具(ボルスター、ブランケット、ブロック、ベルト、サンドバック、アイピロウ、椅子、壁にぶらさがったロープ等)を使って安定した心地よい姿勢を作り、それを長く保っていく。 (C)Mahina Pharmacy 血流を促進し、血圧を安定…

シンプルのむずかしさ

このポーズ、「ヴィパリータカラーニ」は壁に向かって脚をあげる休息やリラックス効果の高い逆転のポーズ。 横からみるととこんなかんじ (C)UNDER THE LIGHT YOGA SCHOOL 今日のクラスでポーズの入り方のデモをやった。 1度目は先生のインストラクションで…

ヨギーニディナー

元同僚で10年以上の付き合いになる同い年のYとは最近はヨガ中心のお付き合い。久しぶりのディナー、メニューはもちろんカレー(・ω・) お互いのプラクティスやトレーニングの情報交換、インストラクションの話など時間めいっぱい喋る喋る。 しかしこのアイア…

ヨーガ療法士への道

今年2012年7月に、約1年半におよぶ日本ヨーガ療法学会(日本ヨーガニケタン)での認定インストラクター講座を修了した。 毎月1回、町田の奥地まででかけて朝から講義と実技。毎回の課題(小論文3本)をこなし課題図書を読み、中間の実技試験をパスし、さら…

これでいいのだ!

宗教や哲学、思想系の本を読んでて思うのは、それが「実践を基本とするもの」に自分はより惹かれるなぁということ。古代ギリシャ、中世の神学、近現代といった西洋哲学よりも東洋哲学により興味が向く。 イ ンド哲学(ヨガの礎となるヴェーダやヒンズー思想…

同期のきずな

代々木アンダー・ザ・ライト・ヨガスクールでティーチャートレーニングの全過程を修了したのは2010年の12月末。卒業からまもなく2年が経つ。 生活拠点の都合や仕事、家庭の事情もあり、同期メンバー全員が一同に集うことはなかなか難しいけれど、卒業後もメ…

【告知】レッスン代行のおしらせ

今週10月14日(日)11時から高円寺ヨガまるにて、WAKA先生の「大人の休日ヨガ」クラスを代行レッスンします。75分のクラスです。 お近くにお住まいの方やご興味のある方、ぜひお越しください。 予約や詳細はコチラ→ お待ちしております! また翌週21(日)…

沖縄で青空ヨガ、あるいはポーズをやらないヨガ

沖縄に移住した友人が主催するイベントで野外ヨガをやらせてもらった。 「ファミリーで楽しめる野外フェス」がコンセプトで、自然と音楽と食とお酒をゆるく楽しむイベント。昼間は釣りやビーチ遊び、観光に昼寝に読書。沈む夕陽の中でBBQをやりながら音楽と…

沖縄、ヴァイクンタヨガ

国際通り沿いのビルの4階。 主宰されてるイッキ先生の座学を何年か前に受けたけど、クラスは初めて。 風の通る気持ちいい板張りのスタジオで、木のブロックとベルトを多用する内容。 特にブロックをデフォルト使いするスリアナマスカーラは初めて!手はマッ…

心耳(しんじ)を澄ませて無声の声を聴く

内田樹(うちだたつる)氏は武道家にして思想家。 身体性をベースとした彼の視点が好きでよく読んでる。 疲れすぎて眠れぬ夜のために (角川文庫)作者: 内田樹出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2007/09/25メディア: 文庫購入: 27人 クリック: 336回この商品…

Haruki Murakami bot より

中学生だった「ノルウェイの森」以来ずっと読んでる。 ずっと読んでるんだけど、Twitterアカウント(bot)で流れてきた言葉が一体どこで語られたものかさっぱりわからず悔しい。悔しいけど素晴らしく膝を打つ内容だったので転記してご紹介。 <Haruki Murak…

マーラ先生のメッセージ

マーラ・アプト先生はシニアレベルのアイアンガーヨガ指導員で、LAを中心に世界中で指導をされている。私もここ数年毎年、来日ワークショップに参加している。 彼女が日本のヨガ練習生に向けて語ったメッセージが最新号のYOGAYOMUに掲載されていて、その内…

メキシカンブランケット

アイアンガースタイルのヨガの練習を自宅でもっと・・・と思うと、様々なプロップス(専用の道具)が欲しくなってくる。 自宅練習ではブロックにベルト、スクエアボルスター等を使ってて、細めのベルトやサンドバッグ、ヨガ椅子も欲しいなぁと思いつつまず優先…

ラマナンド先生ワークショップ

今回の来日中に71歳の誕生日を迎えたラマナンド・パテル先生は「先生の先生」と呼ばれる国際的に著名なヨギで、彼に学んだ生徒は世界中に数知れず。 そのひとりが吉祥寺SHIZENヨガのドミニカ先生で、彼女の熱烈なオファーのおかげで数年ぶりにラマナンド先…

ブログをはじめる

自分のアタマで考えること。 考えたことを自分のコトバで語ること。 その手段としてブログをはじめることにしました。 継続が苦手で飽きっぽいけど、ヨガを中心に日々のことをつれづれに。 コンスタントに更新できるといいな。