2012-01-01から1年間の記事一覧

2012年の終わりにあらためて

ヨーガ療法士の先輩であり、私が学んでいる先生のひとり、鬼塚チェイス円先生が 今年2012年がスタートする際にシェアしてくださった「祈りの言葉」をこの年の瀬に紹介します。 私もクラス内で度々朗読させていただきましたが、生徒さんから「原文を読みたい…

レイロング医学博士によるヨガ解剖学ブログ

世界中のティーチャートレーニングで教科書として扱われている「図解YOGAアナトミーシリーズ」の著者レイロング医学博士による解剖学ブログが、UNDER THE LIGHT YOGA SCHOOLのサイトではじまりました。 ◆肩を使ってウッターナーサナ(深い前屈)を深める方…

2012年otafukuyoga、無事終了しました

月に3回~程度、不定期開催にも関わらずたくさんの方にご参加いただき本当にありがとうございました! カルマヨーガインストラクターのサチコ先生からもお礼の言葉が届いております。 「サンクスですがにゃ❤」 サチコ先生「来年はクラスをやるかにゃ~」と…

【告知】クラスのお知らせ~勝どきメレリエ

来年1月5日(土)勝どきのスタジオ「メレリエ」のクラスを代行します。運河を臨むロケーション抜群のスタジオです。 ◆日時:2013年1月5日(土)13時30分~14時45分 (75分のクラス) ◆対象:ALLレベル ◆場所:勝どき「メレリエ」 (駅近徒歩3分、地図はコチ…

【告知】頭立ちと肩立ち集中講座

新年1月14日(月)、3連休最終日の祝日に私の師匠、奥野恵子先生が吉祥寺SHIZENヨガスタジオで以下のクラスを開催されます。 ◆14時~16時:頭立ちと肩立ち集中講座 ◆16時半~18時半:頭立ちと肩立ちを取り入れたリストラティブヨガ 同じポーズを「動と静」「…

あきらめる前に飽きる

飽きるって悪いイメージがあるけど、人間が本来持つ大切な感性だと著者は言う。 飽きる力 (生活人新書 331)作者: 河本英夫出版社/メーカー: 日本放送出版協会発売日: 2010/10/07メディア: 新書購入: 8人 クリック: 53回この商品を含むブログ (18件) を見る …

ヨヨギラウンジ by Under The Light

代々木アンダーザライトヨガスクールの2階にラウンジがオープン! (C)UNDER THE LIGHT YOGA SCHOOL 営業時間が少し短いのでなかなか行けず、先日やっと行くことができました~。一般の方も利用できて、美味しいグリーンスムージーがいただけますよ! Vitam…

スリランカ、アーユルヴェーダの旅その3

バーベリン・アーユルヴェーダリゾートの滞在客には患者番号が割り当てられ、食堂のテーブルに医師と食堂スタッフとの連絡カードが置いてある。 患者のドーシャバランスや疾患について、コントロールダイエットかどうか、スペシャルトリートメントに備えて…

スリランカ、アーユルヴェーダの旅その2

スリランカ出発前日は朝から研修課題のプレゼン&修了式。圧倒的な緊張と圧倒的な弛緩。解放感。達成感。終わったー終わったーと何度も叫びながら歓喜の痛飲。 3~4時間の睡眠がずっと続いたため旅の準備はもちろん皆無!出発当日も順当に寝坊&二日酔い。…

梨状筋があやしい!

右足に違和感がでている。 スワスティカーサナで上体を前傾する途中、右脚の内側の付け根から腿の裏→膝に向かってゴリゴリとひっかかるような、しびれのような気持ち悪さがある。 股関節を外旋して膝を曲げた状態で起こる違和感で、痛みや刺激というよりひた…

スリランカ、アーユルヴェーダの旅その1

最初は2008年のクリスマスに、2度目は翌々年のゴールデンウィークに。これまで2度滞在したのはスリランカのコロンボ空港から車で1時間半くらい南下したベルワラという街にあるバーベリンリーフ・アーユルヴェーダリゾート。 専門医が常駐し本格的な施術を提…

【告知】ヨガ療法士の先生のクラス

ヨーガ療法士の先輩であり、私が学んでいる先生のひとり、鬼塚チェイス円先生! (C)SHIZEN yoga studio マドカ先生の瞑想クラスやヨガニードラに時々参加してたんだけど、継続的に学びたいなぁと思い今秋から吉祥寺SHIZENYOGAスタジオのシリーズクラスを受講…

この季節のヨギのお悩み

アーサナ中に手足の乾燥が目につく季節になりましたね(単に集中してないだけ?) グリセリンカリ液P 500mL【HTRC3】出版社/メーカー: 健栄製薬発売日: 2008/02/04メディア: ヘルスケア&ケア用品 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る これをコ…

クラス中の地震

先日の地震(都内で震度4だったかな?)の時はちょうどレッスンの代行中で、指導中の大きな揺れは初めてのことだった。 グラッ・・・!ときて生徒さんが声をあげた。 私は太腿にベルトを巻いてボルスター横たわり、サポートしたセツバンダ・サルヴァーンガーサ…

アイアンガーヨガベルト

念願の! 上が普段使ってるHuggar Muggerのコットンストラップ(240cm)で幅が約4センチ。下がアイアンガーヨガベルトで、これは幅が約2,5センチで一般的なストラップより細く握りやすくて扱いやすい。 バックルもしっかりしてる。 細めのストラップを販売…

「どうにもならいこと」をどうにかしたいと思う

いま、目の前にない「どうにもならないこと」をもどうにかしたいと思ってしまう。 未来に備えてアレコレいろんな「転ばぬ先の杖」を用意することは行動が伴うぶんだけ一見ポジティブに映るけど、「どうにかしなきゃ!」という思いが過ぎると焦りや不安でつ…

ロコモ、定着するか?!

厚労省のガンバリ広報のおかげですっかり定着したメタボ。このメタボリックシンドロームとは「代謝症候群」って意味で、内臓脂肪型の肥満を見つけ出して糖尿病などの生活習慣病の予防改善に努めよう!って目的のもとに定義された健康概念。 メタボの注意喚…

【告知】はじめてのリストラティブヨガ

リストラティブヨガについて以前このブログでも少しご紹介しましたが(休息・回復のためのヨガ)、 来年2013年1月12日(土)に代々木アンダーザライトヨガスクールでワークショップが開催されます(ピンクのウェアが我が師匠ケイコ先生)。 (C)UNDER THE LI…

【告知】お坊さんと坐禅とヨガ〜月に一度のお教室〜

ティーチャートレーニング同期のKOSHO(コウショウ)は岡山県長谷寺の副住職。彼と同じく、僧侶でヨガインストラクターのYuuka先生との共同クラスが原宿のShukula/Harajyukuではじまります。 (C)Shukula/Harajyuku 法話と座禅(説明、実践)、さらにヨガのア…

母と叔母とのヨガ

この10日ほど母が上京し、途中からは叔母(母の妹)も合流して、やかましいおばあさんが2人、猫のおばあさんが1匹という賑やかで、温かくて、楽しい時間を過ごした。 母と叔母は我が家の様々なヨガ関連本を珍しそうに眺め、母はピンクのマットを、叔母は黄…

ヨガ練習生の必読書

ふむふむ なるほどね~ otafukuyogaのカルマヨガインストラクター、サチコさんもちょうどいい枕として限りなく寝てるカンジで勉強中 ↓ アイアンガー 心のヨガ―人生に光を灯すために作者: B.K.S.アイアンガー,B.K.S. Iyengar,柳生直子出版社/メーカー: 白揚…

Best is simple

ある日同僚が言った。 「Simple is best はウソ。Best is simple が正解。つまり、シンプルが一番いいんじゃなくて、” 一番いいものはいつもシンプルだ " ということ。」 これどこかで誰かが言ってた言葉なんだけどね・・・と同僚は前置きし、「シンプルは目的…

インドへ ~クリシュナマチャリア師のヨガ

アシュタンガのパタビジョイス師やアイアンガー師を育てた、“師たちの「師」”と称されるクリシュナマチャリア師。 師が考案したViniyoga(ヴィニヨガ)は、後のアシュタンガやアイアンガー等、様々なスタイルのヨガに影響を与え、現在はご子息のデシカチャー…

前後際断(ぜんごさいだん)

いよいよ今日からヨーガ療法士認定講座(通称YTIC)がスタート。3か月ぶりに訪れた町田の東京支部に懐かしさはあまりなく、「いよいよか・・・」と、ただただ身の引き締まる思い。 第1回目の今日は、1年目のヨーガインストラクター講座(通称YIC)のおさらいや…

冬もスムージー!

寒くなるとたくさんは飲めないけどね。 今は大好物のラフランスと柿、小松菜のレシピがヘビロテ! 痛みを気にしなくてよい季節になったのでまた持ち歩いてて、練習やレッスンの合間にちょこちょこ飲んでる。そのうちVitamix欲しいなぁ~(8万とかするけどね…

Lisa Walford 先生のトレーニング

リサ先生はYogaWorksの指導者養成プログラムのカリキュラムディレクター。1982年からLAを中心にヨガを指導している上級アイアンガーヨガ指導員で文学士号を持つ方。 yogaworksのティーチャートレーニングを日本で実施しているYOGA PLUSの主催でリサ先生の来…

仲間が立ち上げたブランドのヨガマットバッグ

ティーチャートレーニング同期の仲間が立ち上げたブランドのヨガマットバッグ! アジア中を旅する中、タイやカンボジアの奥地で出会った素晴らしいシルクの織物を使って、これからいろいろな商品をリリース予定とのこと。 で、これが私のヨガマットバッグ!…

家で出来るポーズ ~SHIZEN yoga スタジオのブログ

吉祥寺のSHIZEN yoga スタジオのブログには家で出来るポーズがたくさん紹介されていて、写真はそのひとつ、「脚をサポートしたシャヴァーサナ」という休息のポーズ。 (C)SHIZEN yoga studio 家にあるものを道具にして、心身を穏やかに保つのに効果的なポー…

煩悩を抱きしめる

日本ヨーガ療法学会(日本ヨーガニケタン)認定インストラクター講座修了時の卒業論文のテーマを「ヨーガの宗教性について語れ」にしたんだけど、論文作成にあたって再読した一冊。 約束された場所で―underground 2 (文春文庫)作者: 村上春樹出版社/メーカ…

脳ミソから湯気

日本ヨーガ療法学会(日本ヨーガニケタン)での認定インストラクター講座、いわゆるYICを修了するには卒業論文の提出が必須となる。テーマはあらかじめ与えられた30個の中から選び、内容はもちろんのこと、ワードの常識的なレイアウトで50ページ程度の量も…